三好長持(旧カール・ハインリヒ)の徒然物語

現地や沿線の画像と文章を公開します。

大阪メトロに乗車してきました。南港ポートタウン線と中央線

DAME UND HERRN,GUTEN TAG!

 

前回の記事はいかがでしょうか。

今回は2018(平成30)年7月24日に撮影した画像です。


大阪メトロ南港ポートタウン線中ふ頭~コスモスクエア

 

中央線コスモスクエア~緑橋です。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180819221109j:plain

 

三好長持:かつての終着駅、中ふ頭駅です。

 

同じ駅名が神戸のポートアイランドにあります。

 

芥川明子:中埠頭駅ですわ。海の港を感じさせる名前ですわ。

 

三好長持:海を埋め立てて造られた路線であることが共通しています。

 

また、車両基地がある事も共通しています。

 

 

  

f:id:ngmch-kr-hn:20180819221208j:plain

日根野春香:その頃は災害の直後でしたので、これらの表示が行われていました。 

 

いまでは見られませんが、忘れないでいれば幸いです。

 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180819221213j:plain

 

三好長持:こちらには大阪市交通局の紋章が記されています。

 

中ふ頭駅に置かれています。

 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180819221218j:plain

 

芥川明子:南港ポートタウン線の駅は改札口が1箇所です。

 

住之江公園駅とコスモスクエア駅以外は。

 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180819221223j:plain

 

三好長持:南港ポートタウン線の駅表示板が写しにくいのでこのような撮影を

 

行っています。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180819221257j:plain

 

日根野春香:撮影した頃が風鈴が鳴り響いている時期ですね。

 

コスモスクエア駅の案内です。 

 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180819221347j:plain

 

日根野春香:こちらは大阪メトロ中央線の案内を含めています。

 

南港ポートタウン線ことニュートラムも地下駅です。

 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180819221401j:plain

 

三好長持:来た道を戻り、谷町線との接続駅、谷町四丁目駅に到着しました。

 

大阪港方面を撮影しました。

 

なお、人が見かけることが多いので撮影に一苦労します。

 

当たり前の事ですが。

 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180819221410j:plain

 

日根野春香:こちらの改札口も人が集まるときがあります。

 

ゆえに、他者がいなくなる時を見計らって、撮影しています。

 

谷四こと谷町四丁目駅の改札口です。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180819221418j:plain

 

日根野春香:こちらの短冊は四つ橋線の駅に見られましたよね。

 

それらが奉納されたことを報告しています。

 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180819221427j:plain

 

日根野春香:大阪メトロ20系は中央線用で、コスモスクエア学研奈良登美ヶ丘

 

運行しています。なお、巻き取り式であるので、「大阪港」などの表示もあります。

 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180819221436j:plain

 

日根野春香:こちらが大阪メトロ20系の先頭部です。

 

森ノ宮駅で撮影しました。

 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180819221446j:plain

 

芥川明子:森ノ宮駅で生駒よりの改札口ですわ。

 

JR大阪環状線との乗換駅である事から、JRの運行情報が発表していますこと。

 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180819221455j:plain

 

芥川明子:森ノ宮駅の改札口ですわ。大阪城公園大阪城難波宮跡の最寄り駅

 

です事。なお、このあたりは長岡京遷都から本願寺の根拠地になるまで

 

見向きもされない所でしたわ。

 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180819221510j:plain

 

三好長持:ぶれていますが、ある路線との乗換駅です。

 

皆様、いかがでしょうか。

 

次回は今里筋線編です。