三好長持(旧カール・ハインリヒ)の徒然物語

現地や沿線の画像と文章を公開します。

大阪メトロに乗車してきました。谷町線2

DAME UND HERRN,GUTEN TAG!

前回の記事はいかがでしょうか。

 

今回は2018(平成30)年7月31日に撮影した画像です。

大阪メトロ谷町線阿倍野~都島です。

台詞は後日記します。

 

2018年11月2日に追記しました。

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180829231523j:plain

 

三好長持:こちらの階段は天王寺よりの改札口への通路です。

 

芥川明子:運動になりますが、足腰が問われますわね。

 

三好長持:経済成長を信じられた自体の設計です。

 

今の高齢者が現役サラリーマンでしたから。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180829231558j:plain

 

日根野春香:こちらからあべのハルカス近鉄の駅と百貨店へ向かえます。

 

何十年もかけた再開発が一息つきました。

 

真上の道路の工事を行っている状態です。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180829231620j:plain

 

三好長持:こちらからはあべのキューズモールへと向かえます。

 

阿倍野ベルタだけの頃よりはにぎやかになっていますよね。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180829231635j:plain

 

日根野春香:こちらの車両で天王寺を超えました。

 

雰囲気が改まるのを目の当たりにしています。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180829231651j:plain

 

日根野春香:まあ、列車が去った後はそれなりですね。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180829231710j:plain

 

日根野春香:行先が大日。よく見られる事がええのか。

 

運転や覚えやすくはなりました。

 

こちらの駅は四天王寺前夕陽ヶ丘駅です。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180829231731j:plain

 

日根野春香:改札口は4箇所あります。

 

駅が対面式ホーム2面2線である事、四天王寺、寺院、大阪府の教育施設、

 

大阪府警の警察署の最寄り駅です。 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180829231754j:plain

 

三好長持:車両が流れるように撮影しました。

 

芥川明子:流れていますわ。行先表示がぶれていますわ。

 

駅は谷町六丁目ですわね。長鶴線の案内が決め手ですわ。

 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180829231811j:plain

 

三好長持:正解です。後から付け加えられて、ネットワークをつないでいる

 

事が特徴の駅です。

 

なお、駅は島式ホーム1面2線の地下駅です。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180829231846j:plain

 

芥川明子:エレベーターがある事を主張していますわ。

 

一般的なバリアフリー設備と言えます。 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180829231911j:plain

 

日根野春香:長鶴線谷町線の改札です。

 

長鶴線開業後につくられた改札とわかるところは地図と床にあります。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180829231927j:plain

 

三好長持:こちらはどこの駅でしょうか。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180829231951j:plain

 

芥川明子:京阪電車の案内がありますわ。天満橋

 

三好長持:そう、天満橋駅は島式ホーム1面2線の地下駅です。

 

また、京阪系の水上バスの乗り換えが可能です。

 

芥川明子:大阪の一面が見られる船旅ですわ。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180829232007j:plain

 

日根野春香:都島と大日は以前から見られていました。

 

隣の駅の名前が記されている事は近年の流れです。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180829232019j:plain

 

日根野春香:いつもの主要駅案内です。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180829232032j:plain

 

芥川明子:こちらから何処に行かれますか。

 

そんな声が聞こえてきますわ。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180829232042j:plain

 

三好長持:昔ながらの案内板です。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180829232054j:plain

 

日根野春香:先ほどの天満橋南森町、東梅田とは雰囲気が異なるで。

 

中崎町は周辺が住宅地やマンションが見られます。

 

なお、中崎町の他に豊崎、曽根崎と岬の地名が目白押しです。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180829232121j:plain

 

日根野春香:ほんとに曲がっているホームですね。

 

島式ホーム1面2線の地下駅です。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180829232139j:plain

 

三好長持:こちらも違和感がありません。

 

主要駅を記していますから。

 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180829232159j:plain

 

芥川明子:天神橋筋六丁目が無ければ、依然と同じ案内板でしたわ。

 

都島と大日と。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180829232230j:plain

 

芥川明子:こちらからは駅員室に繋がっていますわ。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180829232245j:plain

 

 三好長持:行先大日のみとなれば、都島駅ですね。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180829232258j:plain

 

三好長持:主要駅を何駅も記す案内の鏡です。

 

今も都島発着の列車が存在していますから。