三好長持(旧カール・ハインリヒ)の徒然物語

現地や沿線の画像と文章を公開します。

大阪メトロに乗車してきました。谷町線3

DAME UND HERRN,GUTEN TAG!

前回の記事はいかがでしょうか。

 

今回は2018(平成30)年7月31日に撮影した画像です。

大阪メトロ谷町線都島~太子橋今市です。

台詞は後日記します。

 

2018年11月1日に追加しました。





























































 

f:id:ngmch-kr-hn:20180830224350j:plain

 

三好長持:ついに都会の区切りです。

 

なんせ、都島発着の列車が設定されていますから。

 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180830224424j:plain

 

芥川明子:大日~八尾南で等間隔で運転されることは良いですわ。

 

但し、都島~文の里でいえば、混雑していると言えますわ。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180830224548j:plain

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180830224601j:plain

 

 日根野春香:改札の向かいにコンビニがある事が素敵な事やで。

 

視界に入りますから。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180830224614j:plain

 

 三好長持:一昔は30系が走っていた路線とは思えません。

 

こちらの画像は32000系ですから。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180830224656j:plain

 

日根野春香:こちらが谷町線用の車両、4編成目です。

 

トプナンの呪いは何処かな。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180830224717j:plain

 

日根野春香:野江内代であっても建築の哲学は変わりません。

 

財政の事が絡んでいます。

 

なお、バリアフリー設備は後年付けられました。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180830224730j:plain

 

芥川明子:使われないホームは洞窟と感じられますわ。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180830224752j:plain

 

日根野春香:その意味では安全帽子が必要です。

 

8両編成に対応する予定でしたかな。

 

千日前線の様に。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180830224826j:plain

 

三好長持:こちらの路線が建設された時期は大阪万博の前後でした。

 

人々が、世の中が日々進化すると信じている時代でした。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180830224846j:plain

 

日根野春香:こちらの改札口がICカードに対応する時代どころか、

 

キャッシュレス社会に入りたてになる事が予想した人はおったかな。

 

谷町線全線開業時には。 

 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180830224856j:plain

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180830225047j:plain

 

三好長持:こちらの車両は22系5編成です。

 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180830225102j:plain

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180830225210j:plain

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180830225225j:plain

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180830225240j:plain

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180830225255j:plain

 

三好長持:こちらの駅からはダイエー発祥の地、千林商店街や

 

教育機関へ進むことが出来ます。

 

なお、京阪電鉄本線千林駅は西改札口、商店街側がメインです。 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180830225330j:plain

 

芥川明子:昭和の香りは何処から漂ってきましょうか。

 

是非、目にかけて頂ければ、幸いですわ。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180830225345j:plain

 

日根野春香:こちらの看板には大阪市交通局時代の看板が見られます。

 

何年後まであり続けられるのかな。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180830225430j:plain

 

日根野春香:こちらが昭和の感じがするで。

 

芥川明子:開業した時以来あり続けていますわ。

 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180830225439j:plain

 

三好長持:こちらが新しい感じを醸し出しています。

 

次の駅と目標となる主要駅が記されています。 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180830225453j:plain

 

三好長持:太子橋今市。こちらは東成の大宮。河内国境が見えてきています。

 

両国地域が見られますので。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180830225505j:plain

 

日根野春香:こちらの車両は河内の茨田から志紀まで運行されています。

 

駅名には記されていませんが。

 

まっすぐではなく、大阪の中心地を通っています。

 

蛇が丑寅から真ん中によってから、辰巳の方角へと向かう形です。 

 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180830225517j:plain

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180830225550j:plain

 

三好長持:何かと批評を受けている今里筋線との乗換駅で

 

評価と利便性を挙げている駅です。

 

なお、摂津と河内にまたがっています。駅構内が。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180830225611j:plain

 

芥川明子:こちらで降りる必要はありませんわ。

 

谷町線今里筋線を乗り換える際には。

 

日根野春香:昔の習慣が出てしまうよね。

 

バス乗換でしたから。