三好長持(旧カール・ハインリヒ)の徒然物語

現地や沿線の画像と文章を公開します。

大阪メトロに乗車してきました。谷町線4

DAME UND HERRN,GUTEN TAG!

前回の記事はいかがでしょうか。

 

今回は2018(平成30)年7月31日に撮影した画像です。

大阪メトロ谷町線太子橋今市~大日~谷町九丁目です。

台詞は後日記します。

 

2018年10月31日です。

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180831224447j:plain

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180831224502j:plain

 

三好長持:ほんとに最後の駅と思えるところですね。

 

芥川明子:おっしゃる通りですわ。

 

大阪市営においては守口が最終駅にふさわしいですわ。

 

大阪市内ではありませんから。

 

 三好長持:大阪府経営ではありませんから。

 

府と市が合わせていないという形ですね。

 

芥川明子:むしろ、越えていると言えますわ。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180831224514j:plain

 

芥川明子:こちらの写真が茨田郡の守口ですわ。

 

三好長持:確かに、谷町線の各駅にかのような地図が見られます。

 

芥川明子:地型図や地図に伝え続けているところもありますわ。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180831224527j:plain

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180831224538j:plain

 

三好長持:守口駅からは京阪の守口市駅へと乗り換えが出来ます。

 

徒歩で10分見れば、辿り着けます。

 

芥川明子:ならば、挟まれているところが有利なところですわ。

 

三好長持:不動産においては同じ土地は存在しないといわれています。

 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180831224553j:plain

 

三好長持:八尾南も同じ河内ですがね。上町台地経由するから、

 

摂津を通ります。東成、西成、住吉地域でしたなところを。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180831224602j:plain

 

芥川明子:あと1駅ですわ。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180831224612j:plain

 

三好長持:守口市の大日駅、谷町線の車庫がある駅です。

 

厳密にいうと守口駅と大日駅の間にあります。

 

芥川明子:今では大阪モノレールとの乗換駅ですわ。

 

かつては大阪市への出入口でしたわ。

 

三好長持:こんなところに地下鉄の終着駅が。

 

寝屋川、枚方方面へと伸ばせばいいのにと考えた事やら。

 

それが、出来なかったから、大阪都構想が出てきた可能性を

 

感じます。

 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180831224620j:plain

 

芥川明子:終着駅名物ですわ。ホーム1線を電車が塞いでいる現象。

 

三好長持:ホームドア替わりに使っていますね。

 

車庫への出し入れの手間を省けるうえに、線路を埋めてられますから。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180831224627j:plain

 

三好長持:そのおかげで大日駅の駅表示板と路線表示板を撮影する事が

 

出来ませんでした。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180831224639j:plain

 

三好長持:やはり、乗り鉄の時は乗客の流れをつかめれば、負担を減らせます。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180831224649j:plain

 

三好長持:いつもの駅でいつもの駅ではない。

 

昼食時に降り立った駅ですから。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180831224829j:plain

 

芥川明子:出入口が複数ある場合は管理の難易度が上がっていますわ。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180831224854j:plain

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180831224902j:plain

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180831224909j:plain

 

三好長持:やっと終わりました。谷町線の各駅訪問が。

 

これから千日前線へと向かいます。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180831224944j:plain

 

三好長持:千日前線谷町線は改札の中で乗り換えることが出来ます。

 

間違っても改札を通る必要がありませんので、ご安心ください。