三好長持(旧カール・ハインリヒ)の徒然物語

現地や沿線の画像と文章を公開します。

2020年11月 比叡山延暦寺に参る3 八瀬という崖を昇るケーブルとロープウェイ

f:id:ngmch-kr-hn:20210602210822j:plain

 

 

 

三好長持:皆様、こんにちは。

 

前回の記事はいかがでしょうか。

 

今回は比叡山延暦寺に参るときに乗車している叡山電鉄で撮影した画像です。

 

 

ngmch-kr-hn.hatenablog.com

ngmch-kr-hn.hatenablog.com

 

 

 f:id:ngmch-kr-hn:20210602211824j:plain

 

三好長持:前回の叡電の終着駅である八瀬比叡山口駅から徒歩5分以内で

 

たどり着きます。

 

ここからはケーブルカーで崖を登ります。

 

日根野春香:崖とは……。

 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20210602211738j:plain

 

芥川明子:こちらの四文字熟語はい叡山延暦寺の方が記しています。

 

一つの労を惜しんではなりませんという意味ですわ。

 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20210602211802j:plain


三好長持:先程の書道作品の真下がこちらのグッズが展示されています。

 

私も書道家の端くれですが、こちらのキャラグッズとのコンビはいかがでしょうか。

 

なんだか、合わせているような気がします。

 

上の四文字熟語を記すことはたやすくありませんので。

 

日根野春香:ケーブルカーの切符はロープウェイを含めて、往復で購入することを

 

お勧め致します。

 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20210602211719j:plain


三好長持:こちらの方は八瀬かえでさんで叡山ケーブルアテンダントという位置づけ

 

です。嵐電で現れている福王子ひかるさんの後輩という感じです。

 

なお、ともにグッズ販売を展開しています。

 

日根野春香:名前の由来は「八瀬ケーブル」駅と沿線ゆかりかつポピュラーネームの

 

「かえで」からと考えられます。

 

芥川明子:通称キラキラネームをつけなくなっていることはいいことでしょうね。

 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20210602211842j:plain

 

三好長持:ロープウェイの画像は失念しています。

 

ゆえに、ケーブル比叡駅の画像でご容赦ください。

 

日根野春香:そちらから山の中腹を渡ってから、ロープウェイの駅へと向かいます。

 

なお、左京区をはじめとする眺望を望むことが出来ます。

 

芥川明子:昼と夜の様子が改まりますわ。

 

特に、秋分の日を過ぎている11月の日没後の眺めは電燈が光っていますわ。

 

三好長持:毎年12月から翌年3月まで運休していますからね。

 

先ほどの八瀬さんのデビューの予定もこちらの事情が関連しています。

 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20210602212058j:plain

 

三好長持:次の目標は右側のところです。

 

実際には左の道を通りました。

 

日根野春香:ケーブルとロープウェイがなければ、できない行程です。

 

山を登るのに1日かかりそうですね。

 

芥川明子:かかりますわ。しかも、今もあり続けている古い道のみですわ。

 

電信柱が見られますから。

 

日根野春香:それを行ってきた人は山登りのかたといえます。

 

作業する人は冷や汗ものといえます。

 

f:id:ngmch-kr-hn:20210602212120j:plain

 

三好長持:こちらが京阪電鉄グループが観光地として売り出している比叡山と琵琶湖、

 

京都市中心街方面の案内図です。

 

日根野春香:京津線は街道を通っているといえます。

 

芥川明子:京都よりと坂本よりからケーブルがあることは珍しいことですわ。

 

日根野春香:そのおかげで、京阪のフリー切符の一つで一周出来ます。

 

頭を使うことになります。ダイヤグラムの組み合わせに。

 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20210602212139j:plain

 

日根野春香:こちらは遊歩道と登山道の案内図です。

 

ケーブル比叡からバス停留所への道のりです。

 

芥川明子:高低差があり、歩くのは決して楽な道のりではありませんこと。

 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20210602212158j:plain

 

三好長持:ここまでくるとバス停比叡山頂が見えてきます。

 

金網の先には比叡山ガーデンモールでしょうか。

 

日根野春香:他者の土地の所有者や面積などは法務局発行の登記簿を求める

 

事になります。最も、正当なる事由と手数料こと印紙が必要です。

 

芥川明子:書類上のことに加えて、現地調査が必要ですこと。

 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20210602212217j:plain

 

日根野春香:山登りやヤマノススメの方向けでもある案内板です。

 

山登りの方は装備を見れば見分けはつくかもしれません。

 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20210602212236j:plain

 

三好長持:こちらに坂本ケーブルの案内板です。徒歩とバスの場合が記されています。

 

比叡山を縦断してから、八瀬から坂本へ向かう方を想定している文言といえます。

 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20210602212255j:plain

 

三好長持:こちらは京都市内・八瀬・出町柳方面への案内版です。

 

そのうえ、大原・国際会館方面への需要にもこたえようとしています。

 

 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20210602212319j:plain

 

日根野春香:比叡山内シャトルバス比叡山ガーデンミュージアム

 

比叡山延暦寺よりの出入り口にバス路線図が記されています。

 

最も、今は横川(よかわ、YOKAWA)より湖西方面へのバス路線もあります。

 

2021年のダイヤ改正を経たうえで。

 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20210602212416j:plain

 

芥川明子:こちらの絵画は比叡山ガーデンミュージアムの庭園を

 

イメージされていますわね。

 

バスの待ち合わせに似合っていますこと。

 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20210602212435j:plain

 

三好長持:比叡山ガーデンミュージアムの説明分です。

 

出入り口が2か所あることが強みです。

 

京都市八瀬や出町柳方面よりまたは比叡山方面から訪れることが出来ますから。

 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20210602212455j:plain

 

日根野春香:比叡山延暦寺への案内図で迷わないようにポイントを記しています。

 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20210602212338j:plain

 

芥川明子:こちらのバス停は比叡山観光のメインですわ。

 

なお、半数以上は延暦寺バスセンター行きですこと、

 

西塔や横川へ向かわれる方は行先案内にお気を付けくださいませ。

 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20210602212356j:plain

 

芥川明子:こちらのバス停は三条京阪・京都駅方面行です。

なお、京阪系統のバス路線としてのフリー切符の区間三条京阪・京都駅方面は

 

含まれていません事。

 

お間違いないようにお願い致します。

 

 

三好長持:今回の内容はいかがでしょうか。

 

次回は比叡山の奥の方から観光していきます。

 

日根野春香:本数が少ないところから行かれますね。

 

それが正解だと考えています。

 

芥川明子:こちらのバス停はバスの遅れなどの知らせは致しませんわ。

 

近くに駐車場があり、道中カーブが見られることから定刻より遅れやすい

 

といえますわ。

 

日根野春香:わかりました。次回は比叡山のどこかに挑みます。

 

次回もお楽しみにすることが出来れば幸いです。