三好長持(旧カール・ハインリヒ)の徒然物語

現地や沿線の画像と文章を公開します。

大阪メトロに乗車してきました。長堀鶴見緑地線4

DAME UND HERRN,GUTEN TAG!

前回の記事はいかがでしょうか。

 

今回は2018(平成30)年7月31日に撮影した画像です。

大阪メトロ長堀鶴見緑地線鶴見緑地門真南~大正~西長堀です。

 

三好長持:日根野さん、芥川さんお待たせして申し訳ございません。

 

日根野春香:予定が合わなかったから、あなただけが責任を負わないで。

 

芥川明子:モラルなき人、怪異も慄く事はしませんわ。戯言は含みませんわ。

 

三好長持:ここまでの連絡は公開できない状態です。

 

連絡できたことが正解です。何月の間にわたって。

 

日根野春香:ここから、行こうかしら。

 

芥川明子:まいりましょう。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180909215642j:plain

 

三好長持:こちらが鶴見緑地線の改札口です。場所でいえば、1箇所です。

 

日根野春香:公式ホームページでは2箇所ある扱いやで。

 

1箇所目が正面、2箇所目が北東方面に。

 

三好長持:1階に改札口があるタイプですね。

 

日根野春香:外の気候をモロに受けやすいといえるで。

 

気温が5度なら5度、35度なら35度。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180909215650j:plain

 

芥川明子:こちらはライオンズクラブの文字ですわね。

 

大阪の花博が行われたときにつくられましたわ。

 

三好長持:その通りです。大阪市鶴見区と河内の守口市にまたがる地域を

 

会場としました。計画道路、第二京阪道の伏線が張られていた事を

 

当時は知る由もありませんでした。

 

臨時インターチェンジが設けられましたから。

 

分かりますよね。当時の盛況ぶりが。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180909215658j:plain

 

芥川明子:今では温水プール咲くやこの花館の最寄り駅ですわ。

 

日根野春香:花博会場の跡地も覚えておったらええで。

 

コスプレイヤーが見られるとこやから。

 

芥川明子:道路には運送関係車両が見られますわ。意味はともかく。

 

日根野春香:周辺の地名から見て、摂津より河内のといえるで。

 

すっかりと大阪市内になっています。

 

芥川明子:河内との境目は地名に見られます。

 

太子橋今市、浜、諸口、渋川、巽、瓜破と。

 

また、難読地名である茨田地域(まんだちいき)の最寄り駅も担っていますわ。

 

日根野春香:いばらが絡んでおるんやね。茨木市と同じ様に。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180909215709j:plain

 

三好長持:さて、鶴見緑地線の開業時には終着駅でありました。

 

その名残が車庫から門真南駅に送り込まれる車両を見ることが出来ます。

 

芥川明子:LED式の案内は見かけませんわね。今里筋線を除いて。

 

日根野春香:巻き取り式の案内がありますから。大阪市交通局時代の

 

車両ほど。なお、駅の案内はLEDや液晶式になっています。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180909215733j:plain

 

 三好長持:日根野さんが語尾に気を遣っている間に回送車両を撮影しました。

 

大阪市交通局及び大阪メトロの車両で「回送」の表示が見られるところは

 

鶴見緑地駅、清水駅南巽駅、大日駅、なかもず駅を挙げられます。

 

芥川明子:先頭部分の改装は終わっていませんわ。今里筋線の車両も

 

長鶴線と同じ寸法ですわね。

 

日根野春香:それらの事が大阪メトロになった理由の1つです。

 

大阪市交通局から。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180909215751j:plain

 

三好長持:さて、終着駅の改札を通ります。

 

後は大正駅ドーム前千代崎駅に寄るのみです。

 

芥川明子:他の路線と乗り換え可能な駅は外していますわね。

 

長鶴線でいえば、心斎橋駅、長堀橋駅、谷町六丁目駅、森ノ宮駅。

 

日根野春香:大阪メトロの路線同士の乗換駅です。時間の都合でね。

 

芥川明子:今は乗り換え可能路線が見当たりませんが……

 

日根野春香:大阪モノレール近鉄難波・奈良線方面へ開業するときに

 

乗換駅になる予定やね。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180909215804j:plain

 

三好長持:5分以内に改札口通過、撮影、駅ホームへ往復しているうちに

 

撮影したひとコマです。

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180909215819j:plain

 

 三好長持:大正行の列車は忘れる程乗車しました。

 

今回は心に、画像に残る乗車になります。

 

熱中症になりかけていましたから。何度も。

 

芥川明子:それらの事が、同じ駅を複数回寄らないもとに

 

なられていましたわね。

 

三好長持:なっています。昨年のスタンプラリーの掛川駅から熱中症

 

ヒントが分かってきています。推測気温40度という状況です。

 

芥川明子:無理なさらないでくださいまし。

 

日根野春香:3連休をふいにされた事を含みまして。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180909215829j:plain

 

三好長持:門真南から大正へ乗車する事は寝落ちする目的があったからです。

 

日根野春香:30分やね。全線乗車は、寝られへんよ。

 

芥川明子:地方の鉄道路線の経過時間が30~60分の間に収まっていますわ

 

JRや近鉄東武、南海、西鉄はともかく。

 

日根野春香:元国鉄と元JRの路線もな。 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180909215840j:plain

 

三好長持:こちらの案内は長鶴線長堀鶴見緑地線今里筋線千日前線の車両に

 

見られます。

 

日根野春香:共通項は各駅ホームドア設置しておる事。

 

南港ポートタウン線は乗務員が1人もおらん事。各駅ガラスと扉で覆っておる事。

 

芥川明子:経営と安全、工期の兼ね合いですわね。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180909215852j:plain

 

三好長持:こちら改札が大正駅改札。門真南駅や鶴見緑地駅と同じ1箇所のみです。

 

駅員の管理を1箇所で済みますから。

 

日根野春香:終着駅の改札を眺めると達成感があるで。

 

芥川明子:それでは。

 

一同:到着。達成。祝いましょう。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180909215904j:plain

 

 三好長持:駅の構造によって、降車専用のホームがあります。

 

大阪ドームと呼ばれていた最寄駅から1キロメートル以内にあるから。

 

ポイントレールを造る事が出来なかったからです。

 

鶴町方面に引き込み線があります。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180909215928j:plain

 

三好長持:写真がぶれることがあります。掲載する事があります。

 

したくありませんが。データの都合でね。

 

日根野春香:時と場合によってはな。

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180909215941j:plain

 

日根野春香:あちらの車両は千日前線の色を入れておるで。

 

芥川明子:そうですわ。他の駅で、大阪メトロ中央線の色を加えている車両を

 

見ましたわ。

 

日根野春香:使用しておる車両は京橋~鶴見緑地開業時に造られたからな。

 

工夫しておるかもな。 

 

 

 

f:id:ngmch-kr-hn:20180909215949j:plain

 

 三好長持:昔、といっても50年にも満たない昔話。

 

私はこちらの駅の改札口を通っていました。年に10回以上。

 

ある球団の最寄り駅ー長鶴線のみ。心斎橋駅で乗り換えていました。

 

今となっては阪神電鉄阪神なんば線との乗換駅になっています。

 

果たして、次回はいつですか。

 

芥川明子:『後日セリフを加えます』のところを回収していきますわ。

 

日根野春香:今まで待たせたました。